サイト管理項目の設定

Index

-*-


管理画面から[サイト管理]項目の登録ができます。

管理画面の左側にある各メニューをクリックすると編集することができます。

サイト基本情報


入力項目の設定


単語変更



ページ編集は[ こちら ]からご覧ください。

①サイト基本情報

▼メニューから[サイト基本情報]をクリック


サイト基本情報
サイトタイトルやSNSなど、サイトに関連する情報をご入力ください。
Google/Bingウェブマスターツール設定を行うと、検索時にヒットしやすくなります。
ウェブマスターツールは無料ですのでぜひ登録しましょう。

・サイトタイトル:検索時などに表示される重要なタイトルです。選手名,チーム名に加え、公式サイトなどのキーワードを推奨しております。
・ロゴ:掲載するとサイト内の所定の位置にロゴが掲出できます。掲出場所は変更はできません。
・各SNS:登録するとサイトメニューにSNS名とリンクが表示されます。
▼
[保存]ボタンを押して完了です
[保存]ボタンを押して完了です

ウェブマスターツールについて

Google,Bingが提供する無料ツールで、サイトの検索パフォーマンスを向上・確認・改善ができます。


▼設定方法

(1) Googleウェブマスターツールに登録

(2) サイトURLを登録登録&サイト所有権を確認

(3) 検索パフォーマンスをチェック

まずは登録して、自分のサイトがどう見られているか確認しましょう。

Googleアナリティクスとは?

Googleが提供する無料のアクセス解析ツールで、サイトの訪問者数や行動を分析できます。


▼設定方法

(1) Googleアナリティクスに登録

(2) サイトに測定IDを入力

(3) Googleアナリティクスで訪問者のデータを確認

②入力項目設定

▼メニューから[入力項目設定]をクリック

(1)後援会申込み

(2)選手プロフィール


後援会申込み
後援会の申込みフォームの入力項目を編集できます。
入会時に入力してほしい情報など追加してご利用ください。

・後援会の場合:お好きな特典の選択など
・チームの場合:好きな選手名など
・スクールの場合:学校,学年など
・OB会の場合:●期生など

▼
入力フォームの種類も豊富です。
入力フォームの種類も豊富です。

選手プロフィール
選手プロフィールの入力項目を編集できます。
掲載したい選手情報など追加してご利用ください。

・ポジション
・背番号
・出身校
・左右利き
・得意な技/こと etc
選手プロフィールの項目設定画面
選手プロフィールの項目設定画面
項目を追加する画面
項目を追加する画面
(入力項目を設定後)選手情報の入力は管理者自身が選手ページからご登録ください。
(入力項目を設定後)選手情報の入力は管理者自身が選手ページからご登録ください。

③単語変更

▼メニューから[単語変更]をクリック


固定で表示されている単語を変更することが可能です。
下記以外で固定されている単語は変更できません。

・後援会を"ファンクラブ,スクール,OBOG会"などへ変更可能です。
・カートに追加を、●●に申込むなどへ変更可能です。
 カートを使ってオンラインで参加費や会費のクレジットカード決済をする場合などにご利用ください。
  

Top